ちゃんぺのブログ。

趣味のこと、勉強したこと、日常のこと等々

注意して読むべし!エロやグロの描写が印象的なおすすめ漫画14選

f:id:chanpedesuga:20200809072845j:plain

 

どうも、ちゃんぺです。

 

「エログロ漫画」とはエロティックな描写とグロテスクな描写のある作品ですが、もともとエロは得意(?)なんですが、グロが苦手でそういった漫画は避けていました。

 

しかし、高校生の時に『GANTZ』を読み、「なんだこれは!?めちゃくちゃ面白い!」と、衝撃を受けました。

 

そこから『寄生獣』や『バトルロワイアル』など、避けてきた作品もどんどん読むようになり、今ではかなりの量の「エログロ漫画」を読んできました。

 

ということで今回は、見ごたえ抜群!エログロ描写の多いおすすめ漫画を厳選してご紹介したいと思います。

 

 

 

☞読むと病みつきになる、おすすめエログロ漫画

 

1.GANTZ

奥浩哉によるSFバトル漫画で、死んだ人間が謎の大きな黒い球「ガンツに、地球に潜む星人たちをやっつけるミッションに強制的に参加させられる様子を描いた作品です。

リアリティーあふれる現実と非現実が交錯する世界観が絶妙なバランスで、不条理とも言える死と隣り合わせの緊張感、個性溢れる登場人物などが魅力の作品です。

 

f:id:chanpedesuga:20200809221758j:plain

 

話の展開もとても感情移入しやすく、主人公と同じ目線で「いったいどうなっているんだ?」と困惑し、徐々に真相に迫っていくところが面白い。また女性キャラも可愛く、裸体の描写が見事です。

 

 

2.アイアムアヒーロー

花沢健吾によるサスペンスホラー漫画で、冴えない漫画家の主人公が、パンデミックが起きて崩壊していく世界を果敢に生き抜こうとする姿が描かれています。

謎の感染症によって変貌した人間が「感染者」「ZQN」などと呼ばれていますが、要するにゾンビです。ゾンビの描写がグロテスクで、かなりハラハラさせられます。

 

f:id:chanpedesuga:20200809225224j:plain

 

はじめは単行本のほぼ一巻分を、社会に劣等感を抱く主人公の日常を描くことに割かれていて、ラストの急展開にぞっとさせられました。

 

 

3.ドクムシ

廃校に閉じ込められた見ず知らずの6人の男女と1人の少女。そこにあるのは7日間をカウントダウンする電光掲示板と監視カメラ、そして土鍋と肉切り包丁。

7日間生き残れば解放されるのか?それとも最後の1人になるまで終わらないのか?生き残りをかけた謎のゲームを描いた作品です。

 

f:id:chanpedesuga:20200816182911j:plain

 

この手の設定はもはや出し尽くされた感がありますが、話の展開がスムーズでなかなか読み応えがありました。それぞれの登場人物の特徴や、感情描写もうまいと思いました。

 

 

4.ミスミソウ

廃校が決まっている田舎の中学に転校した春花。最後の卒業生となるクラスで彼女を待っていたのは、クラスメートによる凄惨なイジメだった。

徐々に狂気を帯びていくいじめと、主人公の恐ろしい復讐劇を描いた作品です。

 

f:id:chanpedesuga:20200816211121j:plain

 

中学生の子どもたちの話しではありますが、人間の持つ妬み、憧れ、恨み、憎しみ、悲しみといった感情の交差する様子が見事に描かれた作品と感じました。

初めは絵のタッチがあまり好みじゃなく、受け入れがたかったのですが、1巻を読み終えるころには続きが気になって仕方なくなりました。

 

 

5.バトルロワイアル

中学3年生の1クラス(42人)が修学旅行の最中に政府のプログラムにより孤島に拉致され、生存者1名になるまで殺し合わなければならないという殺人実験“プログラム”に巻き込まれる悲劇を描いた漫画です。

 

f:id:chanpedesuga:20200817222113j:plain

 

ゲームに乗る人間もいれば逆らう人間もいたり、協力する人間もいれば相手を騙す人間もいたりと、極限状態に置かれた人間がその本質を見せていく様がリアルに描かれています。同じ形をした人間がこうも異なる行動を取るか、という状況設定が面白いです。

 

 

6.殺し屋1

殺し屋「イチ」を擁する歌舞伎町のハグレ者グループと「垣原」率いる暴力団・安生組との攻防、そしてイチと垣原の異常性愛者同士のめぐり合いを描いたバイオレンスアクション漫画です。

 

f:id:chanpedesuga:20200822223209j:plain

 

日本のアンダーグラウンド・歌舞伎町を舞台に繰り広げられる、ヤクザの世界を描いているので、バイオレンスもかなり激しいです。壊れた登場人物達の物語が粛々と論理的に進むのが異様で恐ろしい作品です。

 

 

7.ミュージアム

雨の日にだけ現れ、残虐な猟奇殺人を続ける「カエル男」と、それを追う警視庁捜査一課の刑事・沢村久志を中心としたサスペンスホラー漫画です。2016年には小栗旬が主演を演じ、実写映画化もされました。

 

f:id:chanpedesuga:20200822225151j:plain

 

とても見やすい作画に人物表現、伏線のはられ方、ストーリー展開、そしてある意味で魅力的で邪悪な犯人像が印象的でした。続きが気になり、巻数も全3巻なので一気に読んでしまう作品です。

 

 

8.食糧人類

男子高校生の伊江は帰宅中に誘拐され、丸々と肥え太った人間が解体される施設で目を覚ます。主人公の伊江が人間の飼育場で出会った山引、ナツネとともに異様な施設からの脱出を試る姿を描いたホラーサスペンス漫画です。

 

f:id:chanpedesuga:20200822230611j:plain

 

ストーリー展開が早く、話の内容もそこまで難しくないのでサクサク読み進めることができます。良くも悪くも頭を空っぽにして読める作品です。

 

 

9.漂流ネットカフェ

仕事帰りに入ったネットカフェで初恋の人に再会したサラリーマンの土岐耕。再会を喜ぶ二人だが、ネカフェの外の街が消えてう。ふたりの他にネカフェに居た、オタクや暴力男、生意気な小僧やギャルなど、日常では接点が無い人々を巻き込んで繰り広げられる、突発的空間断絶ラブストーリーです。

 

f:id:chanpedesuga:20200822232019j:plain

 

人間の狂気の部分がうまく描かれていて、中盤から徐々にバイオレンス度が増していく展開が、恐ろしくも止まらなくなります。
また、ヒロインとなる初恋の遠野というキャラクターが魅力的で、時に幼く、時に大人っぽく、時に正義感と確信に満ち、時に不安げな表情をといった具合に二面性のある人物像が魅力的で引き込まれました。

 

 

10.闇金ウシジマくん

超暴利闇金融『カウカウファイナンスの経営者である丑嶋馨とその従業員の日常と、カウカウファイナンスに訪れる客およびその関係者の様々な人間模様と社会の闇を描いたクライムサスペンス作品です。

 

f:id:chanpedesuga:20200823070839j:plain

 

特別ブっ飛んでる登場人物ばかりでもなく、OLやフリーターの話などを読むと、ごく普通の人々がちょっとした事で階段を踏み外して落ちていく可能性にゾっとさせられ、鳥肌が立ちます。また闇金の説明を通して、世の中の裏面を教えてくれる作品です。

 

 

11.新世界より

1000年後の日本。完璧なまでに美しき人類の理想郷で神の力「呪力(じゅりょく)」の鍛錬に励む子供達と、それを見守る優しい大人達。しかし、やがて子供達はある真実へとたどり着く。 貴志祐介サイエンス・ファンタジー小説を漫画化した作品です。

 

f:id:chanpedesuga:20200823083443j:plain

 

能力を使った戦いの表現の仕方が上手く、画力の高さが際立っています。登場人物も原作のイメージとかなり合っていたのも好印象です。

ただ内容的にはかなり強引にまとめた感じもあるので、原作のファンの方が読むと少しがっかりするかもしれません。

 

 

12.自殺島

日本近海の孤島を舞台に、政府によりこの島に送りこまれた自殺未遂常習者達が、命の意味と向き合いながら生きていく様子が描かれています。また作中では、食糧を確保するため登場人物達が狩猟採集をする姿が多く描かれており、サバイバル要素の強い作品となっています。

 

f:id:chanpedesuga:20200823093818j:plain

 

ジャンルとしてはサバイバルものですが、大人になりきれない未熟な青年が、苦悩しながら成長していくストーリーになっています。自殺島に来た人たちの群像劇の中に「生きる」とは何かというテーマがラストまでぶれることなく、丁寧に描かれた良作だと思います。

 

 

13.バガボンド

剣豪・宮本武蔵を主人公とし、戦国末期から江戸時代の転換期、剣の時代の終わりがけを舞台にその青春期を描いた作品です。出世の夢が破れた武蔵が剣士として自己を確立しようともがく様、また巌流島で武蔵と決闘したことで有名な佐々木小次郎を筆頭とする、武蔵と関わる複数の武芸者が描かれています。

 

f:id:chanpedesuga:20200823095029j:plain

 

内容としては宮本武蔵という侍の物語であると同時に、自己のアイデンティティーを模索する悩める青年の物語でもあります。また登場人物たちも個性的でかっこよく、メインとなる真剣同士の切り合いは迫力満点です。

 

 

14.寄生獣

謎の寄生生物ミギーと共生することになった高校生の泉新一。互いの命を守るため、人間を食べる他の寄生生物との戦いに身を投じていく運命を描いたSF漫画です。意外性のある劇的な展開、物語の世界観などが評価され熱心なファンも多く、2部構成の映画として実写映画化もされました。

 

f:id:chanpedesuga:20200823100713j:plain

 

人間がむごたらしく食い殺されるなど、過激な描写もありますが、物語の軸には哲学的な主題があり、そこをブレることなくしっかりと丁寧に描かれる物語が見事です。

読むと考え方がいろいろ変わってくる。それほど強いメッセージがこの作品にはあります。

 

 

 ☞まとめ

 

いかがでしたか?

 

エロやグロの描写があるなし関係なく、単純に楽しめる内容の作品ばかりなので、先入観なしで読んでいただければと思います。

 

読み応えのある漫画をお探しの方はぜひ参考にしてみてください。

 

それではまた。